もうすぐ本格的な夏がやって来ますね。
私が大学受験のために通っていた予備校では、夏までに全ての教科で出題される範囲を一巡します。
秋から2周目でさらに細かい所を詰めたり、応用問題を解いたりといった感じでした。
春から勉強を始め、初めのうちはやる気がある人も夏くらいからモチベーションが下がるのか授業を休みがちになったり、脱落し始める人もいました。
1年は長いです。その間に気分が上がって勉強に集中できる時もあれば、疲れが出てきたり、気分が上がらず勉強に集中できない時もありますよね。
やる気がある時はすごく勉強に集中できてどんどん進むのに、やる気が出ない時は机に向かっていても時間だけが過ぎていく。
気分が上がらない時は無理に机に向かわず、気分転換も大事だと思います。
私は基本は予備校で朝から夜まで勉強していましたが、たまにやる気が出ない時は授業が終わって早めに帰ることもありました。
ダラダラ勉強していても効率が良くないです。
日曜の午前中だけは関係ないことをする時間を作ったりもしていました。
1年間モチベーションを保ち続けるのは大変です。
特に夏あたりは勉強に疲れてくるし、暑いし、合格できるのか不安にもなるし、暑いし(2回目)、とにかく受験はしんどいです。
そこで、前置きが長くなったのですが、今日言いたかったのは「オープンキャンパスに行ってみる」ということ。
夏はだいたい各大学オープンキャンパスを実施しています。
実際に行きたい大学を見に行って雰囲気を感じたり、授業内容を知ったり、受験の話を聞いてみたりしてみてはどうでしょう?
私も2カ所オープンキャンパス行きました。
大阪から1泊で北海道まで行きましたし、関東は飛行機を使って日帰りで行きました。
大学を見に行って獣医学科の楽しそうな雰囲気を感じ、気分が上がりました。
来年の春はここにいたいから頑張ろう!という感じでモチベーションがきっと上がると思います。
今からならだいたいどの大学も日程的に間に合います。
日程を確認し、早めに計画を立ててみては?
事前申し込みが必要だったりするのでそこも早めにチェックしましょう。
コメント