毎年恒例ゴキブリ対策

その他

こんにちは。

今日はちょっと息抜きを兼ねて短めの番外編的な記事となります。

地域によっては梅雨入りしましたね。

蒸し蒸ししてきました。

ここ何年か梅雨に入る前にやっている習慣があります。

そう、タイトルにも書いた通り、ゴキブリ対策です。

部屋の中で黒いものが急に視界に入るとビックリしますよね。

毎年真夏よりも梅雨の時期に見かけることがあるので、梅雨入り前に最近は対策しています。

なかでもおすすめなのがアース製薬から販売されているブラックキャップ!

ブラックキャップ の詳しい説明はこちらをどうぞ↓アース製薬のページです。
https://www.earth.jp/products/black-cap/index.html

数年前から職場で使用していて、効き目を実感しているのでプライベートでも使用しています。

ブラックキャップを梅雨入り前に家の中に置くようになってから、ほとんどゴキブリを見なくなりました。

いつもなら梅雨から夏の間に3匹くらいは現れるんですけどね…。

ブラックキャップすごいです。

部屋の中でゴキブリを発見した瞬間と言ったら…いつもゾッとします。

あの黒いものが視界に入ってきてビックリする瞬間が圧倒的に無くなりました。

以前はゴキブリホイホイを置いたりもしていましたが、ゴキブリがひっかかったゴキブリホイホイを処分するのが嫌でした。

ブラックキャップならゴキブリをほとんど見なくなるので、後処理の必要もなし。

快適です。

一度設置すると1年間効果があるみたいです。

しかし!実は今年はまだブラックキャップを設置できていないのです…。

やばい。

そろそろ奴らが活発になる時期がきてしまう。早く対策しなければ…。

ちなみに昨年も5月に設置しました。ちょうど1年経つ頃です。

毎年スーパーで購入しているのですが、今年は値段が上がっていたのです。

昨年は途中で値下がりしていたので、今年も値下がりしないか様子を見ていたら、値下がりするどころか、値上がりしました!

なんてこった! ショックです(泣)

何でも値上がりですね。
私は結構貧乏性なので値上がりすると買うのを躊躇してしまいます…。
ここ数か月、卵買えてない…。そろそろ卵料理食べたい…。

しかし…ゴキブリを見ない夏を過ごすためには多少値上がりしていてもやはり手に入れなければ…。

ちなみに、ブラックキャップの有効成分であるフィプロニルは犬や猫のノミ・マダニ駆除薬としても使われている成分です。

節足動物の神経系に作用するお薬で、哺乳類には効きません。

無事にゾッとしない夏を過ごせますように。

私がいつも使用しているのはこれです↓

created by Rinker
¥676 (2024/06/30 05:30:52時点 楽天市場調べ-詳細)

他にも色々なタイプがあるみたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました