こんにちは。
先日、よこはま動物園ズーラシアへ行ってきたのでその時の様子をちょこっと紹介します。
ズーラシアは横浜市旭区にあるとても広い動物園です。
私が初めてこの場所を訪れたのは今から15年くらい前でしょうか。大学に入るよりも前のことです。
初めて訪れた時からここの動物園は大好きです。
園内は世界の気候帯・地域別に8つのゾーンに分かれています。こちら園内マップです↓
以前はこのマップの左2/3くらいの広さでしたが、私が大学生の頃だったか、アフリカの熱帯雨林、アフリカのサバンナゾーンが追加され、とても広くなりました。
ゆっくり見ていたら1日あっても足りないくらいです。まじで。
1周するだけでも1万歩くらい歩く気がします。
一人で行った時は1周した後に2周目行きますけどね。しかし広くなったことで2周する場合は急いでまわらないとまわり切れなくなりました。
ルートが分かりやすく、他の動物園だとよく「あ、あの動物見忘れた!!」ということが起きるのですが、ここの動物園はそれが起きにくいです。好きポイント①
所々近道はありますが、基本的には1本道という感じで1周できるようになっています。
地域別のゾーンになっているので、園内を1周すると世界1周の動物見学ツアーをしたような感じです。
そしてここの動物園は園内の雰囲気がとても良いです。園全体がテーマパークという感じ。自然が多く、植物が好きな方も楽しめると思います。好きポイント②
展示場も動物の生息環境を再現しているように自然が多いです。素敵です。
それから、それから、希少な動物が多いと感じます。好きポイント③
展示場の周りにはその動物の置かれている環境だったり、生態だったり、説明も多いです。
園内では1日中あちこちで飼育員さんのとっておきタイムというものが開催されていて、担当の飼育員さんが10分くらいでその動物の話をしてくれます。
ただ動物を飼育して人々を楽しまる場所というのではなく、希少な動物の保護し、人々に知ってもらうなど、動物園として素晴らしい役割を果たしていると感じます。好きポイント④
好きなので定期的に訪れています。
文書ばっかりでつまらないですね、写真載せていきましょう。
正門から入ってまず最初に現れる動物がこちらです↓インドゾウ!
この日はちょうど飼育員さんのとっておきタイムに遭遇!ラッキー!
飼育員さんからホースでお湯を貰っています。
結構距離近いです。
こちらはスマトラトラ↓
この日は目の前で見れました!かっこいい~~~!可愛い~~~!!
触ってみたいですよね。
大学の時、動物園からトラが手術のために来院しており(こちらのトラではありません)、外科の先生が麻酔かけた時に触った話を嬉しそうにしていたのを思い出します…。
続いてはライオンです。
みなさんが動物園でふつうに目にするライオンではありません。
こちらはインドライオンです!
インドの保護区に数百頭しか生息していないとても希少な動物です。初めてズーラシアを訪れたときはまさかインドライオンをお目にかかれるとは思っていなかったので感動しました。
初めてズーラシアに行った時は急遽行くことになったので、どんな動物がいるのか知らずに行ったのですが、日本でインドライオンが飼育されているとは知らず、本当にびっくりしたのを覚えています。ズーラシアすご!って思いました。
小学生の頃から動物図鑑を読みあさっていましたが、インドライオン本物と会えるなんて。
それにこの展示場の雰囲気も自然の多さが素敵だなと思います。
はい、次いきましょう。
こちらはゴールデンターキンです。
結構近くでいつも写真が撮りやすい。堂々とした姿、なかなか迫力があります。
この日は少し肌寒かったのですが、天気はわりと良かったです。ドールが気持ちよさそうに寝ていました↓
モウコノウマ↓
アフリカのサバンナゾーンです↓
シマウマがいますねぇ。
実はこのシマウマの左に見える木の後ろにはチーターが潜んでいます。
本当です。
本当に同じ展示場にいます。チーターとシマウマの間にはこの木の枝しか隔たりがありません。
チーターはシマウマのいるところに出てくることができます。
それじゃあシマウマが食べられちゃう!と思いました??
実は逆なんです。チーターより大人のシマウマの方が強いので、チーターに襲われることはありません。逆にチーターはシマウマに追いかけられてしまいます。
チーターはシマウマの入ってこれない茂みの中に避難している状態なのです。
チーターは野生では走るスピードが速く、それを武器にして獲物を捕らえます。
つまり、チーターにとっては足が命です。
足を怪我してしまうと野生では生きていけません。
ですので、チーターはあまりリスクがある大型の動物を積極的に狙うことはしません。
シマウマを襲うとしたら生後間もない子供とかでしょうか。
動物園ではしっかりご飯をもらい、お腹も空いてないので、余計に獲物を狙う必要が無い訳ですね。
それをわかっているので、同時に展示ができるという訳です。
ちなみにこの日は、キリン、エランド、シマウマ、チーターの4種類の動物が同じ空間で展示されていました。
なかなか他の動物園では見られない光景です。
毎日チーターが一緒にいる訳ではないので、もしこの状況が見てみたいという方は下調べしてから行くことをおすすめします。
この時はカレンダーの偶数日は4種混合展示でした。
次が最後の写真となりました。オカピです。
世界4大珍獣の1種で、キリンの仲間です。
大型の哺乳類の中ではわりと発見されたのが遅かった動物です。
オカピも日本の動物園ではなかなかお目にかかれない動物ですね。
ズーラシアには他にも珍しい動物が多数います。
ズーラシアでしか会えない動物もいます。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
その際は午前中から行くことをおすすめします。1日かかります。
かなり歩くことを覚悟して行きましょう。良い運動になります。
私は全く疲れませんが。動物を見ながらだとあっという間で、感覚がマヒするのかしら?
園内ではバードショーも開催されていたりします。このバードショーもなかなか面白いのでおすすめです。
よこはま動物園ズーラシア
横浜市旭区上白根町1175番地の1
●アクセス
電車・バス
JR横浜線、地下鉄グリーンライン中山駅から「よこはま動物園行き」バスで約18分
相鉄線鶴ヶ峰駅、三ツ境駅から「よこはま動物園行き」バスで約15分
車
港北ICから約20分
下川井ICから約5分
●開園時間
9:30~16:30
●休園日
火曜日
12月29日~1月1日
詳しくはホームページを。
よこはま動物園ズーラシア
コメント